top of page

NY

スタイル

  • Youtube
  • Instagram
  • Line
  • Facebook
  • Twitter
  • Linkedin
検索

🧠 潜在意識の驚異的な力とその科学的背景


潜在意識は、顕在意識(普段の意識)よりもはるかにパワフルな力を持っています。実際、私たちの行動・感情・信念のほとんどは、この潜在意識によって形づくられています。


🌱 潜在意識の科学的背景

🧠 1. 意識の2つのレベル

  • 顕在意識(Conscious Mind)


     日常で意識している思考や判断


     論理的、分析的な思考を司り、全体の約5~10%

  • 潜在意識(Subconscious Mind)


     感情・記憶・習慣・信念の貯蔵庫


     全体の約90~95%を占め、自動反応や直感も含まれます


🌀 2. 脳波と潜在意識

  • ベータ波(14-40Hz):覚醒時、論理的思考やストレス時に出現

  • アルファ波(8-14Hz):リラックス・集中・瞑想中に出現

  • シータ波(4-8Hz):深い瞑想やヒプノシス時、潜在意識とつながる

  • デルタ波(0.5-4Hz):深い睡眠時、無意識の最深層にアクセス

➡ アルファ~シータ波の状態が、潜在意識にアクセスしやすい状態です。


🧪 3. ホルモンと感情の関係

  • セロトニン(幸せホルモン):感謝やポジティブな思考で分泌

  • ドーパミン(やる気ホルモン):達成感や喜びで増加

  • コルチゾール(ストレスホルモン):不安・緊張時に上昇、免疫低下の原因にも

  • オキシトシン(愛のホルモン):つながりや愛情によって分泌され、安心感を生む

  • エンドルフィン(快楽ホルモン):笑いや運動、感動で分泌され、痛みを和らげ深い安堵感をもたらす


     → エンドルフィンは、心と体を“痛みから解放し、やさしさで包む”ホルモンです。


     感動したり、笑ったり、誰かと深くつながったときに自然と分泌されます。


🗝️ 潜在意識の力を引き出す5つの習慣

🧘‍♀️ 1. 瞑想と自己暗示

深いリラックス状態で、ポジティブな暗示を潜在意識に届ける(例:「私は成功する」「私は幸せだ」などを毎朝繰り返す)

🌀 2. イメージング

目標や夢が叶った状態をできるだけリアルに五感で体感する

🪬 3. 感謝の実践

今ある幸せに意識を向けることで、潜在意識に「豊かさ」が刻まれる(毎日3つ、感謝を書き出す習慣がおすすめ)

✍️ 4. ネガティブ思考の手放し

不安や恐れを紙に書き出し、「これはもう私のものではない」と意図して解放する

🛌 5. 睡眠前のポジティブ暗示

寝る前は潜在意識にアクセスしやすい時間帯「私は健康で、幸せで、豊かだ」と心地よく繰り返してみましょう


 まとめ

潜在意識は、あなたの人生を変える圧倒的な原動力です。この力を意識的に活用することで、成功・幸福・豊かさを自然に引き寄せることができます。


📌 次回予告幸せ・不幸のホルモンの力をさらに深掘りし、それらを日常でどう活かせるかをお届けします!


🧠 エミッグ美津 | Mitsu Emig

  • ニューヨーク拠点 認定ヒプノセラピスト/コーチ

  • 米ミシガン大学 ソーシャルワーク修士(MSW)

  • ハーバード大学(旧ラドクリフ・カレッジ)マネジメント課程修了

  • 潜在意識の書き換えを通じて、感情と現実を変えるサポートを提供


    (Zoomまたはマンハッタンの対面セッション)


📩 ご相談・体験セッションはこちら


🔗 SNSリンク











 
 
 

Comments


245 5th Avenue, New York NY 10016

Tel. 917-488-6175

ご質問

© 2035 by ITG. Powered and secured by Wix

Thanks for submitting!/ありがとうございます!

bottom of page